晴れる屋モダン杯/ジャッジの呼び方
2016年3月26日 MTG大会 コメント (2) vsバーン ××
vs青白トロン ○×○
vsデルバー ○○
vs赤緑エルドラージ ○○
vs緑単 ID(××)
3-1-1 8位
124-97/99-55
小ミスが一つ。選択を迫られる場面の多い、勉強になる大会でした(^△^)
あと、どうでもいい話ですがジャッジの方を呼ぶ時に荒々しく「ジャッジー!」って言うのがあんま好きじゃない
なんか店員に対してデカい態度取ってる人みたいに感じられて
そもそも飲食店の店員さんとかにデカい態度取る人があんま好きじゃないんですよね
なので僕はジャッジを呼ぶ時はなるべく「ジャッジお願いしまーす!」って言うようにしてます
以上、クソどうでもいい話でした(別に荒々しくジャッジー!って言ってる人のことを批判してるわけではないです。個人的な好みの話です笑
vs青白トロン ○×○
vsデルバー ○○
vs赤緑エルドラージ ○○
vs緑単 ID(××)
3-1-1 8位
124-97/99-55
小ミスが一つ。選択を迫られる場面の多い、勉強になる大会でした(^△^)
あと、どうでもいい話ですがジャッジの方を呼ぶ時に荒々しく「ジャッジー!」って言うのがあんま好きじゃない
なんか店員に対してデカい態度取ってる人みたいに感じられて
そもそも飲食店の店員さんとかにデカい態度取る人があんま好きじゃないんですよね
なので僕はジャッジを呼ぶ時はなるべく「ジャッジお願いしまーす!」って言うようにしてます
以上、クソどうでもいい話でした(別に荒々しくジャッジー!って言ってる人のことを批判してるわけではないです。個人的な好みの話です笑
コメント
ムッとする時もあると思いますが、気にしないのが一番だと思いますよ!
外部の要因で自身の集中が切れることが一番損です。
でも実際ヤバめな人と当たることもありますしそういう時は気にしないのはホント大事ですよね(^O^)
試合の勝敗のが言動マナーうんぬんよりも大切ですし