今日でmtg始めて1年経ったぽいのでなんとなく今までの成績を

 公式戦通算:132勝101敗 .567 
(スタン3勝12敗 .200 モダン129勝89敗 .592 死せる生107勝59敗 .645)
 
 MO通算:150勝139敗 .519
(モダンリーグ120勝100敗 .545)

 
 3連戦3-0→14回

 モダン杯入賞→4回

 モダンリーグ5-0→3回

 最長連勝→11連勝

 最長連敗→7連敗
 
 スタンの勝率(というか始めて間もない頃の勝率)が低いのはルールもろくに覚えてなかったのでしゃーなしです

 最初の頃は大会で当たった人にスタックルール教えてもらったり、エントリーセットを10枚差し替えただけのデッキで大会出たりしましたw

 あと5000円くらいでモダンのクソみたいなデッキ作って大会出たりとか

 初心者2人で始めたもんだからルール覚えるのに異常に時間かかりましたね…

 
 
 今後はもっと勝率上げて行きたいですが、正直死せる生には限界を感じてきてます

 このデッキは安定してると言われていますが実はちゃんと回るまでのハードルが結構高いんですよね。また、極端に不利な相手が少ないのも事実ですが、絶対に引かれたくないカードが多いのもまた事実

 運要素が強すぎるんですよね。後手の時とかは相手のターンを3ターンやりすごさなければならないので、やっててビクビクしまくりですし
         
 勝つにはメインをとって、サイド後のどちらかで相手のサイドカードをかいくぐって勝つ。というのが理想なのですが実はこれがなかなか難しい

 
 今は忙しい時期なのでそもそも大会にほとんど出れないですし、デッキ変えたりするつもりはないですけど今やってることが一段落ついたらデッキ変えるかもです

 
 違うデッキを使い込むことで死せる生の良さがまた見えて来るかもしれませんし
   

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索