gp神戸振り返り、その他もろもろ
2017年6月4日 MTG大会 コメント (2)今週
火曜モダン2-1
モ杯2-2
休日モダン3-0(エルタク
通444-284/死319-190/エ24-5
エルタクがあまりにも負けないので今度モ杯で使ってみたさある
んで、一週間立ったけどgp神戸1ラウンドずつ振り返りまふ。
デッキはwillを採用してイフニル大爆発減らしてかなりブン回りに寄せた型。
gpは長丁場になるので少しでも事故による負けを減らしたかった。
んで本戦
1Rbye
2Rvsドレッジ ×○○
1g目事故。森と悪霊以外のカード見せずに負け。「シャドウ1体じゃ止まらね~」とかうそぶいて相手に衰微をサイドインさせることに成功。
2g目フェアリーキープ。死せる生2枚早々に引き、土地が4ターン1枚で詰まるもののゴリラ2枚からなんとか突発にこぎつけ勝利。死ぬかと思った。
3g目は相手事故。
3RvsBGトロン ×○○
1g目、メインからレリック置かれる。鈍っている間に暴力。
2g目、戦慄打てね~って思ってたら突発トップ。相手カーンの返しに21点クロック出る。
3g目、ワンマリ。相手マップの返しにかじる。サイクリング止まるが、大爆発出す。返しに相手るつぼ出すが、そのあと大爆発対象に戦慄。フェアリーかじり大爆発戻ってかじりがるつぼ喰って勝ち。
4Rvsグリシャドー ○××
メインは暴力。
2g目、相手フルタップの返しにサイクリングけっこうしたのに土地が詰まり続唱打てない。その後相手の構え方から相手が頑固な否認2枚持ってるのを察知。トラップ引いたし死せる生1枚手札に来たから4マナ目来るまで待つプランに以降。しかし4枚目の土地引けず、死にそうになったので仕方なく死せる生連射するも両方頑固に否認された。
3g目、ダブマリノーランドキープ。あとはボコボコ。
5Rvsフェアリー ○××
メインは待機プラス続唱連射でなんとか通して勝ち。
2g目、相手がヴェンディでフルタップにしてきたり隙はあったがそこで続唱引けず。
トラップ構えの続唱は2つ対象にとったクリコマに阻まれる。頼みのイフニルも剣を持った覇権には敵わず。
3g目、ブン回りハンドキープも黒いエンチャント置かれる。そのあと足掻いたが負け。
ここで3-2。この時放心状態。少し泣きそうだった。初日落ちも覚悟した
6RvsRGトロン ○○
暴力&暴力。
7Rvsエルトロ ○○
メイン、相手先手3t目にチャリス置きつつカーン。土地割られたりで厳しくなるものの、若干相手が土地追放緩めてくれたのでビーストからの戦慄になんとか繋がって辛勝。
2g目、相手がチャリス2連続で置いてきたから「2つ目消えますね。」そのあとかじってブン回した
8Rvsランタン ○○
シャッフル中に相手モックスポロリ。親和か、勝ったな。からのラノワールの荒原→ランタンじゃん…。
メイン、内にいる獣を橋に使わず土地に打ち込んで相手3マナ到達せず
サイド後、若干プレミあったが相手もミスって勝ち
9RvsBGトロン ○○
メイン、お互い引き弱かったがまあ勝ち。
サイド後、レリック+ナチュラルトロン成立+ウギンと回る相手をかじり、大爆発、突発、大量のサイクリングという引きが制する
7-2で初日終了。3-2から4連勝。あきらめないで良かったー!
さて2日目。
10R目vs親和 ○○
海外のプロの方だった模様。この試合に関しては非常に胸くそ悪かったのでノーコメント。
11R目vsけちコン ○○
メイン、普通のエスパーコンと思い大爆発場にいたので連射で通るな、と考え相手エンドに突発したら相手けち。ノーンと黒タイタン出る。返しのアタックで全員で自殺しにいったら全員ブロックしてくれたので2発目打って勝ち。
サイド後、普通に回って勝ち。ドレッド打てなくて出したゴリラ除去らなかったり、相手慣れてなかった説。
ここまで3-2から6連勝。ゲーム12連勝。ここで一瞬夢を見た。
12R目vsアブカン○××
メイン暴力
2g目、相手ドルイド出てきたので、返しにゴリラフェアリー切って続唱。オサムシフェアリーで殴る。相手、ウィットネスで鳥回収→鳥、臓物と立ち回る。場はこちら優勢もオサムシがパス喰らう。
ここで判断を見誤った。2枚目の続唱なしフェアリーあり、土地5枚あり、サイクリングありという状況だったが、フェアリーがあるので無限頑強は潰せる。相手もハンド枯れかけてるしここから無限マナルートで負けるのは考えにくい。
だから2回目の続唱を狙うのではなくてガンガン素出しして相手にプレッシャーをかければよかった。相手調べ持ってたのでそれだとシガルダ呼ばれて微妙だったかもしれないが勝てた可能性も十分あった気がする。
試合はその後透いて見えてる調べに突っ込んで苦し紛れの続唱したら弁論呼ばれ、その後待機するも軟泥トップされたりで負け。
3g目、蛮行で虎の子の続唱落とされ、その後引かず。軟泥は大口で処理。
大爆発出したので相手の回り鈍く、大口獣とあったので耐えられると思い待機したが相手が4マナに到達しカンパニーからドルイドウィットネス。
返しに療治さん出てきたのでドルイドに獣打ち込んだらスタックで調べされてそっから無限ウワーで負け。
ドルイドいる時にターン返すと調べのマナが2マナ増えるので相手にターン返す前に獣打ち込んでもよかったかもしれないがウィットネスにカンパニー回収されてたし厳しかった気がする。
簡単に言うとこのデッキを舐めていた。でもいい試合だった。
13R目vsグリシャドー ××
1g目、燃え柳で死の影を殺して嬉しくなってしまいサイクリングの順番間違えるミス。返しで相手がフルタップにしてアンコウ出してきたので頑固な否認ないと判断。殺せないシャドウ墓地にいたのでサイクリング2体の続唱を1ターン見送り、溜めるルートをとる。
その後返しで相手頑固な否認トップしたようで死せる生連射も頑固な否認+瞬唱頑否に阻まれ敗北。
2g目、死せる生引きまくり、続唱引かず。フルボッコにされ負け。
この試合はもったいなかった。まだ11-4あるので気を引き締め次の試合に。
14R目vs赤単氷雪 ×○×
メイン、相手氷雪の山セットで察する。レリックかチャリス置かれるかもな…
2ターン目、案の定レリック。その後のらくらやったが大爆発起動したときに相手が占術の岩礁起動でフルタップにしてきた。どう考えても怪しかったが突っ込んだらゴリラからレリック起動され負け。
2g目はチャリス割りスムーズに続唱して勝ち。
3g目、置物割りが獣2枚みたいな初手。これ相手レリックルート、月ルートだったら負けだな…。しかし心が弱っていたのでマリガンする勇気がなかった。キープミス。
結果、チャリスレリック反攻者チャンドラと握られてて負け。
3連敗。また泣きそうになるが、ここまで来たんだから最低限プロポイントはもらって帰るしかない!
15R目vs親和 ×○○
メイン、相手が金属術のタッパー出してきて続唱遅れる。さらに、頭蓋囲いでクロック稼いできたので続唱でそんなにアド取れず。
その後勇者出されて死ぬから2回目の続唱したら今度はスカージ+監視者。おまけに感電破かかえられてて負け。
2g目、フェアリー抱え続唱ルートだが土地が1回つまり続唱遅れる。かじりでラベジャー処理したら相手がここで全アーティファクトサクって墨蛾にオールインして5/5にするナイス突っ張り。
返しで墨に殴られ毒5
次の相手のターン突発構えてたが相手墨起動にスタックして続唱。フェアリーしか飛行ブロッカーいないので感電破持たれていたら負けだが昨日から5回頑固に否認されていたので可能性より自分の勘を信じた。ちなみに相手頑否は持ってた。一方感電破は持っていなかったので墨のアタックはフェアリーが止める。
しかしスカージ出てきて次のワンパン勝ちが怪しくなる。
ラストターンここで決めなきゃ墨に毒殺されて負ける。ここで勝つには手札のイフニルをサイクリングして恐怖のパンプを誘発させた上でスカージのブロックを戦慄で止めなきゃいけない。場には4マナのみ。覚悟を決めてイフニルをサイクリング…。かじりかアンタップ土地を引かなきゃ負け。フェッチを引いた!手札の戦慄でスカージブロック不能にしてサイクリング軍団がお釣りなしで20点削って勝ち。
3g目、非情の後手ダブマリ。しかし土地突発突発フェアリーオサムシというナイスハンドが来る。妨害はあったがなんとか続唱にこぎつけテゼレット2回出されたり粘られたもののもっかい続唱するなどこっちもゴリ押す。
お互い長考しまくっていたため時間が切れるがなんとか2体目のテゼレットを処理し盤面更地にして辛勝。
決して満足できる結果ではなかったが、なんとか10-5して初のプロポイント獲得。
その後終電で東京に帰って3時に寝て6時に起きて仕事行きまひた。
このモダンシーズンでは自分の弱さもあって何の結果も残せなかったが、今後はモダン杯優勝とMO競技リーグ5-0を主な目標にしてやっていく予定。
火曜モダン2-1
モ杯2-2
休日モダン3-0(エルタク
通444-284/死319-190/エ24-5
エルタクがあまりにも負けないので今度モ杯で使ってみたさある
んで、一週間立ったけどgp神戸1ラウンドずつ振り返りまふ。
デッキはwillを採用してイフニル大爆発減らしてかなりブン回りに寄せた型。
gpは長丁場になるので少しでも事故による負けを減らしたかった。
んで本戦
1Rbye
2Rvsドレッジ ×○○
1g目事故。森と悪霊以外のカード見せずに負け。「シャドウ1体じゃ止まらね~」とかうそぶいて相手に衰微をサイドインさせることに成功。
2g目フェアリーキープ。死せる生2枚早々に引き、土地が4ターン1枚で詰まるもののゴリラ2枚からなんとか突発にこぎつけ勝利。死ぬかと思った。
3g目は相手事故。
3RvsBGトロン ×○○
1g目、メインからレリック置かれる。鈍っている間に暴力。
2g目、戦慄打てね~って思ってたら突発トップ。相手カーンの返しに21点クロック出る。
3g目、ワンマリ。相手マップの返しにかじる。サイクリング止まるが、大爆発出す。返しに相手るつぼ出すが、そのあと大爆発対象に戦慄。フェアリーかじり大爆発戻ってかじりがるつぼ喰って勝ち。
4Rvsグリシャドー ○××
メインは暴力。
2g目、相手フルタップの返しにサイクリングけっこうしたのに土地が詰まり続唱打てない。その後相手の構え方から相手が頑固な否認2枚持ってるのを察知。トラップ引いたし死せる生1枚手札に来たから4マナ目来るまで待つプランに以降。しかし4枚目の土地引けず、死にそうになったので仕方なく死せる生連射するも両方頑固に否認された。
3g目、ダブマリノーランドキープ。あとはボコボコ。
5Rvsフェアリー ○××
メインは待機プラス続唱連射でなんとか通して勝ち。
2g目、相手がヴェンディでフルタップにしてきたり隙はあったがそこで続唱引けず。
トラップ構えの続唱は2つ対象にとったクリコマに阻まれる。頼みのイフニルも剣を持った覇権には敵わず。
3g目、ブン回りハンドキープも黒いエンチャント置かれる。そのあと足掻いたが負け。
ここで3-2。この時放心状態。少し泣きそうだった。初日落ちも覚悟した
6RvsRGトロン ○○
暴力&暴力。
7Rvsエルトロ ○○
メイン、相手先手3t目にチャリス置きつつカーン。土地割られたりで厳しくなるものの、若干相手が土地追放緩めてくれたのでビーストからの戦慄になんとか繋がって辛勝。
2g目、相手がチャリス2連続で置いてきたから「2つ目消えますね。」そのあとかじってブン回した
8Rvsランタン ○○
シャッフル中に相手モックスポロリ。親和か、勝ったな。からのラノワールの荒原→ランタンじゃん…。
メイン、内にいる獣を橋に使わず土地に打ち込んで相手3マナ到達せず
サイド後、若干プレミあったが相手もミスって勝ち
9RvsBGトロン ○○
メイン、お互い引き弱かったがまあ勝ち。
サイド後、レリック+ナチュラルトロン成立+ウギンと回る相手をかじり、大爆発、突発、大量のサイクリングという引きが制する
7-2で初日終了。3-2から4連勝。あきらめないで良かったー!
さて2日目。
10R目vs親和 ○○
海外のプロの方だった模様。この試合に関しては非常に胸くそ悪かったのでノーコメント。
11R目vsけちコン ○○
メイン、普通のエスパーコンと思い大爆発場にいたので連射で通るな、と考え相手エンドに突発したら相手けち。ノーンと黒タイタン出る。返しのアタックで全員で自殺しにいったら全員ブロックしてくれたので2発目打って勝ち。
サイド後、普通に回って勝ち。ドレッド打てなくて出したゴリラ除去らなかったり、相手慣れてなかった説。
ここまで3-2から6連勝。ゲーム12連勝。ここで一瞬夢を見た。
12R目vsアブカン○××
メイン暴力
2g目、相手ドルイド出てきたので、返しにゴリラフェアリー切って続唱。オサムシフェアリーで殴る。相手、ウィットネスで鳥回収→鳥、臓物と立ち回る。場はこちら優勢もオサムシがパス喰らう。
ここで判断を見誤った。2枚目の続唱なしフェアリーあり、土地5枚あり、サイクリングありという状況だったが、フェアリーがあるので無限頑強は潰せる。相手もハンド枯れかけてるしここから無限マナルートで負けるのは考えにくい。
だから2回目の続唱を狙うのではなくてガンガン素出しして相手にプレッシャーをかければよかった。相手調べ持ってたのでそれだとシガルダ呼ばれて微妙だったかもしれないが勝てた可能性も十分あった気がする。
試合はその後透いて見えてる調べに突っ込んで苦し紛れの続唱したら弁論呼ばれ、その後待機するも軟泥トップされたりで負け。
3g目、蛮行で虎の子の続唱落とされ、その後引かず。軟泥は大口で処理。
大爆発出したので相手の回り鈍く、大口獣とあったので耐えられると思い待機したが相手が4マナに到達しカンパニーからドルイドウィットネス。
返しに療治さん出てきたのでドルイドに獣打ち込んだらスタックで調べされてそっから無限ウワーで負け。
ドルイドいる時にターン返すと調べのマナが2マナ増えるので相手にターン返す前に獣打ち込んでもよかったかもしれないがウィットネスにカンパニー回収されてたし厳しかった気がする。
簡単に言うとこのデッキを舐めていた。でもいい試合だった。
13R目vsグリシャドー ××
1g目、燃え柳で死の影を殺して嬉しくなってしまいサイクリングの順番間違えるミス。返しで相手がフルタップにしてアンコウ出してきたので頑固な否認ないと判断。殺せないシャドウ墓地にいたのでサイクリング2体の続唱を1ターン見送り、溜めるルートをとる。
その後返しで相手頑固な否認トップしたようで死せる生連射も頑固な否認+瞬唱頑否に阻まれ敗北。
2g目、死せる生引きまくり、続唱引かず。フルボッコにされ負け。
この試合はもったいなかった。まだ11-4あるので気を引き締め次の試合に。
14R目vs赤単氷雪 ×○×
メイン、相手氷雪の山セットで察する。レリックかチャリス置かれるかもな…
2ターン目、案の定レリック。その後のらくらやったが大爆発起動したときに相手が占術の岩礁起動でフルタップにしてきた。どう考えても怪しかったが突っ込んだらゴリラからレリック起動され負け。
2g目はチャリス割りスムーズに続唱して勝ち。
3g目、置物割りが獣2枚みたいな初手。これ相手レリックルート、月ルートだったら負けだな…。しかし心が弱っていたのでマリガンする勇気がなかった。キープミス。
結果、チャリスレリック反攻者チャンドラと握られてて負け。
3連敗。また泣きそうになるが、ここまで来たんだから最低限プロポイントはもらって帰るしかない!
15R目vs親和 ×○○
メイン、相手が金属術のタッパー出してきて続唱遅れる。さらに、頭蓋囲いでクロック稼いできたので続唱でそんなにアド取れず。
その後勇者出されて死ぬから2回目の続唱したら今度はスカージ+監視者。おまけに感電破かかえられてて負け。
2g目、フェアリー抱え続唱ルートだが土地が1回つまり続唱遅れる。かじりでラベジャー処理したら相手がここで全アーティファクトサクって墨蛾にオールインして5/5にするナイス突っ張り。
返しで墨に殴られ毒5
次の相手のターン突発構えてたが相手墨起動にスタックして続唱。フェアリーしか飛行ブロッカーいないので感電破持たれていたら負けだが昨日から5回頑固に否認されていたので可能性より自分の勘を信じた。ちなみに相手頑否は持ってた。一方感電破は持っていなかったので墨のアタックはフェアリーが止める。
しかしスカージ出てきて次のワンパン勝ちが怪しくなる。
ラストターンここで決めなきゃ墨に毒殺されて負ける。ここで勝つには手札のイフニルをサイクリングして恐怖のパンプを誘発させた上でスカージのブロックを戦慄で止めなきゃいけない。場には4マナのみ。覚悟を決めてイフニルをサイクリング…。かじりかアンタップ土地を引かなきゃ負け。フェッチを引いた!手札の戦慄でスカージブロック不能にしてサイクリング軍団がお釣りなしで20点削って勝ち。
3g目、非情の後手ダブマリ。しかし土地突発突発フェアリーオサムシというナイスハンドが来る。妨害はあったがなんとか続唱にこぎつけテゼレット2回出されたり粘られたもののもっかい続唱するなどこっちもゴリ押す。
お互い長考しまくっていたため時間が切れるがなんとか2体目のテゼレットを処理し盤面更地にして辛勝。
決して満足できる結果ではなかったが、なんとか10-5して初のプロポイント獲得。
その後終電で東京に帰って3時に寝て6時に起きて仕事行きまひた。
このモダンシーズンでは自分の弱さもあって何の結果も残せなかったが、今後はモダン杯優勝とMO競技リーグ5-0を主な目標にしてやっていく予定。
コメント
まだ死せる生は研究の予知があるね!
ある意味、リストやプレイングが人によって異なるので
相手もミスをしてくれるのかも!
特に今は選択岐多すぎて何が正解か、全く分かりません笑
今の自分の考えでは景山さんの土地20サイド後イフニルスラーグプランの構築がベストに近い気がします、