しました。やったぜ。


MO 10-6

ホントに競技5-0できない。
トロンドレッジとかに複数当たるとどうしてもどっかで漏らしてまう。


モダン杯
トリコトラフト ◯×◯
カウンターカンパニー ◯◯
ドレッジ ×◯◯
トロン ×◯× 辛い。
緑黒 ◯×◯
ID

4-1-1 5位通過

タイタンシフト ◯◯
青トロン ◯×◯
アブザン ◯◯ バンスピはbg系には有利(断言)。なぜか分からんけど負けないから!笑

優勝。滅びゲット。やったー


通902-506/スピ40-10(mo66-29)


回しはじめて1カ月半くらい?
動かし方はもう把握した。

やりたりないマッチアップは以下のとおり

・ミラー
・うろこ
・アークライト

Moに潜って、もしここに当たれたら集中力を頑張って高めて本気で吸収しよう。

まだ3週間ある



コメント

Pechiko
2018年11月21日6:28

初めましてです。
僕もしばらくバントスピリット回してるんですが、トロンがほんときついです。
サイド後でも後手だとストーニーが間に合わないことも多々あるので……。
ドレッジもきついはきついですが、メインに悔恨する僧侶と反射魔道士とってからはいくらか改善されました。
特に反射魔道士はフェア系マッチアップでほんと輝きますね。

ほんげり
2018年11月21日17:41

Pechikoさん、コメントありがとうございます

トロンは本当にキツいですね…
忘却石ハンドの相手に無私の霊魂を合わせたり、ウギンにカウンターを引っかけたり、クロックできてたからワムコ無視できたり、そういった噛み合いのいい展開でないと勝つのは難しいと思います。
ただ、3回に1回くらいは勝てる相性だとは思うので喰らいついていきましょう笑

トロンに本当に勝ちたいならトラフトをメインサイド合わせて3、サイドにカウンターを3枚と減衰球を2枚くらい積みたいですね。スペースの問題あるので厳しいですが…


反射は、ドレッジやジャンドなどパスがつよわい相手には強いですね。

バイアルある相手には効果が薄かったり、ドルイドとか早いターンに除去したいクリーチャーを使う相手にはパスが強かったりするので一長一短ではありますが

Pechiko
2018年11月22日20:47

僕のリストだと鱗とデスシャドウにもワンチャン作れるので反射をメインにとってる分、トラフトがサイドに2で打ち消しが2なんでそりゃきついって感じですね笑
トロンは先手とってぶん回れるよう頑張ります笑

確かにバイアル相手には弱そうですね
今シーズン構築リーグで50マッチ以上はこなしてるはずですが、人間とミラーは一度ずつしか当たってないので気づきませんでした
もうとにかくドレッジ、BG系、ストームによく当たります

サイドプランも参考にさせていただいてます
ストーム相手がいまいち安定しないんですが、ストームは墓地対策切ってクロック増やした方がいいんですかね?

ほんげり
2018年11月23日10:37

ストームは前の記事ではrip3枚サイドインする。とか書いてありますが、それは間違ってました笑
相手のサイドプランにもよりますが、2枚くらいでいいかもですね

サイド後のパズル→除去撃ちながら手札貯めるプランをとられると、なかなかクロックが定着しないので、その対抗策としてカンパニーも3枚くらい残していいかもですね

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索