晴れる屋デッキリスト100件達成。ありがとう晴れる屋。
※いつも通りかもしれませんが、今回特に自己顕示欲全開です。

最近十三機兵防衛圏をクリアしたほんげりです。ADV好きは必修ですよ、あのゲーム。(ねじ込み)



さて、ねじ込みはこれくらいにしまして、タイトルにある通りここ1年ちょいほどなんとなく目指してきた目標が達成されやした。
晴れる屋掲載デッキリスト100件。
https://www.hareruyamtg.com/ja/deck/result?player=Watanabe+Maki

MTG(というかTCG)を初めて4年と10ヶ月、リスト初掲載から4年と7ヶ月、50件に達してから2年と3ヶ月、とうとう100件に到達しました。

ここ2年ほどはほとんど休日しかリアルMTGをやれず、ショップに行かない中断期間もあった中でよくコツコツと載せてきたナア、と思います。

なんてこたない大会に「リストを載せる」という目標・やりがいをくれた晴れる屋には感謝しかないです。
自己顕示欲を原動力にして動く自分という人間はこのシステムに動かされてやってきた面もあり、もしhappymtg.comが無ければここまでMTGを続けることは無かったとさえ思います。

本当に感謝。ありがとう晴れる屋。



さて、リスト100件/休日大会優勝10回と小粒な実績とはいえ数の面では前と比べて充実してきやした。
ある種の義務感のようなものも大分薄れ、これからは純粋にゲームを楽しめるような気もしまふ。


「数はこなした。」ということで、これからはキャリアハイ(pt出場/神再就任/GPtop32など)を心のどこかで目標としつつ、趣味の範囲を出ない形で楽しんでこーかな、と思ます(決意表明)。
「いつかね、pt出れたらいいなー。神になれたらいいなー。」ってボヤッと頭の片隅で思いながら、草の根大会の勝負を楽しんでいくような。
そうやってやってく中で少しずつ強くなれたらいいなー、みたいな。


直近の予定の話をすると、4月には今の職場から異動することになりしばらく忙しくなるかもしれないのですが、すぐそばにパイオニア神とモダン神が迫っています。
しばらくはキャリアハイを目指せるような大きな大会は他に無さそうなので、MTGはじめてからの5年間の集大成ちゅーことでそこそこ気合入れて臨もっかな、と思います。(またミスってバブルで負けそう。)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索