2020年mtgまとめ
2020年12月30日 MTG雑感主な成績
・パイオニア王 6-2 9位
・gp名古屋 5-3 初日落ち
・あずまやpptq突破(ptq開催されず)
・happymtg.comデッキリスト100件達成
・mmmFinals 2-2 ドロップ
半引退状態になった1年だった。
今年mtgを本気で楽しめていたときはパイオニアのgp名古屋までで、それ以降はなんとなく惰性でやっただけだった。
プレイ時間の低下、成績の悪化に私生活の大きな変化も加わり、自然とやらなくなってしまった。
8月の半ば辺りからはほとんと触らず、スカイクレイヴの登場で少しやる気が出たのでmmmの2週間ほど前からスピリットをやり込んだが、デッキの弱さと練習不足で下手になっていたことが主因か、本戦は2-2ドロップで終了した。
それ以来はカードにもMOにも全く触っていない。
コロナ禍の中でリアルの大会がどこまで行われるのかについては全く不透明な状況であり、来年のMTG初めはいつになるのか、自分でも分からない。
ただ、スピリットをはじめとした、自分が回していて楽しいデッキで上を目指しやすい環境になった時にリアルの大きな大会が用意されているなら、もう一度やることになると思う。
・パイオニア王 6-2 9位
・gp名古屋 5-3 初日落ち
・あずまやpptq突破(ptq開催されず)
・happymtg.comデッキリスト100件達成
・mmmFinals 2-2 ドロップ
半引退状態になった1年だった。
今年mtgを本気で楽しめていたときはパイオニアのgp名古屋までで、それ以降はなんとなく惰性でやっただけだった。
プレイ時間の低下、成績の悪化に私生活の大きな変化も加わり、自然とやらなくなってしまった。
8月の半ば辺りからはほとんと触らず、スカイクレイヴの登場で少しやる気が出たのでmmmの2週間ほど前からスピリットをやり込んだが、デッキの弱さと練習不足で下手になっていたことが主因か、本戦は2-2ドロップで終了した。
それ以来はカードにもMOにも全く触っていない。
コロナ禍の中でリアルの大会がどこまで行われるのかについては全く不透明な状況であり、来年のMTG初めはいつになるのか、自分でも分からない。
ただ、スピリットをはじめとした、自分が回していて楽しいデッキで上を目指しやすい環境になった時にリアルの大きな大会が用意されているなら、もう一度やることになると思う。
コメント